【ゲーム開発のノウハウ】ゲーム運営で出てくる「定量分析」と「定性分析」ってなに?

分析

はじめまして。当Webサイトのライターの一人、「ニコラス」です。

「ゲーム開発のノウハウ」では、わたくしニコラスがゲーム業界で働いてきた経験を活かして、ゲーム開発に役立つ知識やエピソードを「まったり気ままに」書いていくコーナーです。

今回は「スマホゲームを運営しているときによくやる、定量分析と定性分析ってなんぞや?」ということについて。

ゲームを運営していると「定量分析」と「定性分析」が必ず必要になってきます。

ゲームの運営中に何か問題があったときに、どこがおかしいのか突き止めたり、原因をはっきりさせたりするためには分析が必要です。

また、ゲームに隠れているパッと見ではわからない問題点を探すためにも、この2つの分析を日々実施することでゲームの健康診断をしていくわけです。

じゃあ、その定量分析と定性分析っていったいなんぞや?ってことを書いていきます~。

定量分析とは数値データを使った分析のこと

定量分析とは「数値データ」をもとに行う分析のことですね。

ゲーム運営では、売上や課金UU、継続率が高かったのか低かったのかなど色々な数値を見ます。

基本的にこういった数値は、単体で見るよりも前週の同じ曜日と比べたり、前回と同じイベント時の推移と比べたりして分析していきます。

もうね、ゲーム業界入りたての頃はしょっちゅう言われてましたよ。

「それあなたの主観でしょう? 定量データないの? え?ないの?プー クスクス それで良いの?プークスクス」

うるさい上司をしっかり説得するには客観的に分かりやすいデータが必要なんですよね。

そういうとき、数値データを元に分かりやすいグラフとか作って見せてあげると効果的です。

定性分析とは数値化できないデータを使った分析のこと

定量分析と正反対で、「数値化できないデータ」を分析することですね。

ゲーム業界ではゲームをプレイしているユーザへのインタビューやアンケート、掲示板・攻略サイトでの会話、自分で実際に遊んだプレイ感などもデータになります。

それらを参考に現状の問題点を洗い出したり、今後のアップデートを検討したり、ユーザが求めているUX(ユーザ体験)を考えてみたりします。

定性分析、これ大事ですよねほんと。

ここを置いてけぼりにした運営は絶対失敗しますよね。

「ユーザなんて関係ねえよ! 俺たちがやりたいことやればいいんだよ、ハッ!!」

なんて言ってたら半年で終わりますねそのゲーム。(実際に過去下積み時代に体験したことがある)

自分たちのゲームをユーザ以上に遊び倒しつつ、ユーザの声もしっかり拾っていく。

そういうプロジェクトが長続きするなあと思います。

分析を行うタイミングは、ほぼ毎日

基本的に定量分析も定性分析も毎日やってます。

プランナーや分析担当が前日分の数値を取りまとめて、朝会などでチーム全体に報告したり、問題点があれば共有したり。

攻略サイトや掲示板を見てユーザの声を拾うというのも日々の業務って感じです。

冒頭で書いた通り、毎日行う健康診断のようなものですね。

不具合とかやらかした日の健康診断はほんと辛いですw

ひどい不具合は数値データにもきっちり表れますし、定性意見なんて荒れ放題で見るのが辛い辛い。

でも1つ1つの対応を丁寧に、ユーザのために頑張ることで信頼されないと、ゲームは続きません。

なので頑張るしかないのです。

不具合対応については語ることが多いので、別の記事で書いていくことにします!

で、健康診断以外に、これからどういう企画を実施するのかを検討するために定量・定性データを集めることも多いです。

あとはゲーム内イベントなどで配布する報酬の設計をするために、データを集計することも多いですね。

たとえば何ポイント獲得したら何のアイテムをユーザにプレゼントするかなどを、様々な数値データとUXを元に決めていきます。

補足:UXとは

ユーザの体験のこと。簡単にいえば、それをすることでユーザがどう思うのか、どんな感情が動くのか、ということ。

これを決めてから、そのためにどのようなアイディアが必要かを考えたりします。

データはどのように取得する?

数値データの取得は、担当のプログラマや分析担当の人に「どういうデータが欲しいか」を伝えて取ってもらうことが多いですね。

なかには自分でSQL文を書いて引っこ抜くプランナーもいます。

プランナーって結構遅くまで残るので、プログラマや分析担当がもう帰ってしまったとかあるあるですw

わざわざ他人の手をかりなくても済むため、自分でSQL文を書いてデータを取れるプランナーは多少「できる」扱いされるかもです。

分析に使うツールはエクセル

うん、エクセルが基本ですね。

数値はシートに張り付けて整理したり、グラフにしたりして利用します。

環境が整っているゲーム会社だと、分析専用のツールがありますね。

自社で運用しているタイトルの様々な数値が見られるツールです。

以前勤めていた企業では、毎日メールで数値データが届くところもありました。

メールだと嫌でも数値を見るハメになるので、見忘れていた!なんてことがなくなって案外良いですね。

まとめ 定量分析と定性分析はゲーム運営に必須の仕事!

今回は定量分析と定性分析の基本中の基本について書きました!

まとめ
  • 定量分析とは数値データを使った分析のこと
  • 定性分析とは数値化できないデータを使った分析のこと
  • ほぼ毎日、エクセルやツールを使って健康診断を行う

次回はもう少しだけ踏み込んだ内容を書いていきます~


ゲーム業界の転職に最適!おすすめ転職エージェント

人気のエージェントには、決定的な理由があります。

親身なサポートはもちろんのこと、「ゲーム業界に精通しており、圧倒的な内定実績を誇るから」です。

以下に、人気の転職エージェントランキングをまとめさせていただきましたので、お役立ていただけますと幸いです。


ゲーム業界におすすめの転職エージェント

【ゲーム業界】人気の転職エージェントとは?

ゲーム業界のおすすめ転職エージェントランキング